本文へスキップ

京都市西京区・桂駅で、交通事故治療や整体といえば整骨院わかばです。 京都市/西京区/桂坂/洛西ニュータウン/向日市/長岡京市 で接骨院をお探しの方!

ご予約 TEL. 075-393-7333

きょうとし にしきょうく かたぎはら みずつきちょう  (地図

〒615-8184 京都市西京区樫原水築町13  ウエストポイント1F

トップ > 食生活ちょっとアドバイス

食生活ちょっとアドバイス

整骨院わかばでは、治療だけではありません。
みなさまの健康に役立つお手伝い。
食べ物に関して、食生活アドバイザーからちょっとためになるお話です。

【メニュー】
過去の記事メニューを見るには、フレーム内をスクロールしてください。



7月 京都の夏には鱧(はも)がお似合い

鱧 なぜ京都と言えば「はも料理」なんでしょうか?

「はも」は非常に生命力が強く、切り落とされた頭だけでも、噛みつくほどで、少しでも水があれば生き延びます。

その昔、夏場に明石や淡路島から京都まで鮮魚を運ぶ技術が無かったころ、ほとんどの魚は、酸欠になって死んでしまいますが、生命力の強い「はも」だけは、京都に着いても生きていました。

そのため、他の地方では、小骨の多さにあまり食べようとしなかった「はも」をどうすれば美味しく食べられるかと京都の料理人は研究し「骨切り」と言う高度な技術を編み出しました。

その結果、京都で「はも」が多く食べられるようになったようです。「はも料理」は色々ありますが、「はもの落とし」がやはり美味しいですね。


白くてふわっと花咲くハモ 今ではスーパーでも買えますが、買うときは、色が白くて、ふわっと花が咲いてるように開いているものを選ぶと良いそうです。

また、「はも」は1年中取れますが、6~9月が多く、なかでも7月が取扱量もダントツです。しかも8月頃産卵するので その前の祇園祭りの頃は産卵に向けて脂も蓄え身も骨も柔らかく美味しいのです。また、産卵を終えて秋に脂を蓄えるので、マツタケと土瓶蒸しにすると美味しいです。「はも」は夏も秋も京都の食を彩ってくれますね。

はもの栄養について

細長い魚ですが、たんぱく質が多く、特に夏場は脂肪も豊富です。
常温でも固まらない多価不飽和脂肪酸が豊富なので、冷やしても脂っぽくならないです。
また小骨が多いことから、骨切りして骨ごと食べる為、カルシウムの含有量も多く、骨の形成に欠かせないリンも豊富です。

「はも」の皮などヌルヌルした部分には軟骨や靭帯や関節の結合組織を丈夫にするコンドロイチン硫酸を多く含み、女性の美容におすすめです。さらに妊娠中や授乳中の際に役立つ葉酸も豊富です。

関東では「はも料理」は見かけない?

主に関西近海で取れる魚ですが、食べるには「骨切り」と言う技術が必要で、しかも、「はも」になじみの少なかった関東では、「骨切り」の技術が広まらず、現在でも「はも」をさばける職人が少ないので広まらないのかもしれません。
「はも」の消費は京都と大阪がメインです。関西の夏の到来は「はも」とともにやって来ると言っても過言ではないですね。

冬瓜と鶏肉のカレー煮

鶏肉のカレー煮 体の余分な熱を冷ます働きを持つ冬瓜と、抗酸化力の高いカレー粉の食べ合わせは、食欲の落ちやすい夏にピッタリの一品です。
鶏肉の良質な不飽和脂肪酸やトマトのリコピンなどの抗酸化力が、夏の紫外線から細胞酸化を予防し、免疫力強化に働きます。
【食材】(2人分)
冬瓜        1/8個
鶏モモ肉      1枚
トマト       1個
枝豆(実)     大さじ2

【A】
酒         大さじ3
カレー粉      大さじ3
しょうゆ      小さじ1
しょうが汁     小さじ1と1/2
塩         少々
水         300CC

  1. 鶏モモ肉はさっと水で洗い、食べやすい大きさに切る。
  2. 冬瓜は皮をむいて種とワタを取り出し、食べやすい大きさに切る。
  3. トマトは1cmのサイコロに切る。
  4. 鍋に鶏モモ肉とAを入れて強火にかける。煮立ったら冬瓜とトマトを加え、落としぶたをして中火で約15分煮る。
  5. 落としぶたを取り、中火でさらに煮込んで煮詰める。
  6. 火を止める直前に枝豆を加える。

食生活アドバイザーより

「整骨院わかば」は、健康に役立つ情報を発信します。
京都市西京区樫原水築町13  ウエストポイント1F

桂駅西口からバス(洛西ニュータウン・桂坂方面行き)で3つめ「樫原水築町」下車、西50m
洛西口駅からバス(桂坂・二条駅方面行き)で6つめ「平田町」下車、北200m

バナースペース

整骨院わかば

〒615-8184
にしきょうく かたぎはら みずつきちょう
京都市西京区樫原水築町13
ウエストポイント1F

TEL 075-393-7333
FAX 075-393-7333

【受付時間】
 月~土曜:
 am9:00~12:30(保険診療)
 pm1:30~ 3:30(自費診療)
 pm4:00~ 7:30(保険診療)
 ★水・土曜の午後は、
  全て自費診療です。
 ★保険・自費診療予約制

【休み】 日・祝日

【駐車場】
 2台あり
 当院の西隣り

【交通機関】
阪急桂駅西口から洛西方面行きバス5分(3つ目、樫原水築町バス停)下車すぐ。

【メールお問い合わせ】
Email: wakaba@kansai.me

友だち追加
LINE ID: @w3937333
クーポンや休診情報をお届け!

おしらせ


指さし動画 京都高齢者あんしんサポート企業に登録されました


指さし動画 交通事故の優良治療院(接骨院・整骨院)に登録されました
交通事故治療ナビ認定おすすめ優良サイトとして認定されました

京都市内周辺の話題店や整骨院が掲載された雑誌NEWSの表紙を指し示しています雑誌NEWSに掲載されました
京都のお店紹介誌NEWSの表紙 京都近郊のお店紹介雑誌NEWSに整骨院わかばが掲載されました。吸玉を使った新たな施術を導入しまいた。体のデトックスにどうぞ。
				デトックス作用のある吸い玉をメニューに導入。真空のカップで皮膚を吸引することで細胞を活性化。血行促進や内臓活発化効果もあるとか。
				京都では少ないオイルを使ったスライドカッピングも。整骨院わかば 京都市西京区樫原水築町13 健康保険取り扱い

指さし動画西京区地域紹介のナチュラルライフに掲載されました
    京都西部のを紹介しているナチュラルライフ
		樫原水築町の交差点にある「整骨院わかば」のご紹介です。人の体や心を元気づけてくれる「心地のよい空間」をつくりたい。
		この思いに小野設計さんは、とことんお付き合いくださいました。杉の香りや、やさしい光につつまれた部屋は、「とても癒される」と患者の皆さまに喜んでいただいています。
		気持ちのいい空間で、体のバランスを整えてみませんか。整骨院わかばで、一緒に体を変えていきましょう!
		整骨院わかば 京都市西京区樫原水築町13 健康保険取扱
    発行:小野建築設計