エッ、猫背って治るの
姿勢が良いとこんなに素敵に見えるなんて!!!
1回の施術前後で変化が現れています。
継続いただくと、さらに良い姿勢を手にいれることができます。
50歳代 女性 京都市西京区
30歳代 男性 京都市中京区
それは ゴールデンライン!
体を横から見て、「耳」「肩」「股関節」「膝の外側」「外くるぶし」を結んだ線が一直線にそろっていることです。
この姿勢になると、様々な症状が改善されます。
・肩こり、背 腰 膝 頭 の痛み改善
悪い姿勢により固まった筋肉が伸び、バランスよく筋肉が使われるため血流アップ。
肩こり腰痛などが改善します。
・循環器、呼吸器、消化器、婦人病の改善
背中を伸ばすことで、圧迫されていた内臓が開放されます。
呼吸が深くなり内臓の働きが改善し、身体の中から健康になります。
・脳の働きや、自律神経の調整機能が回復
背骨が正しいS時カーブに戻ることで、脳の働きが活性化されます。
また、内臓や呼吸をコントロールしている自律神経の調整機能が改善し、
不定愁訴(不眠、耳鳴り、頭痛、疲労感、身体がだるいなど)も良くなります。
・スポーツ障害(野球肘・肩)の予防改善、運動能力アップ
正しいフォームで動作できるため肩や肘への負担が軽減しケガをしにくくなります。
また全身の筋肉が正しく使えるようになり運動パフォーマンスが良くなります。
・なんたってボディーラインがスッキリし、若返って素敵です。
次の項目のうちいくつ当てはまりますか?
背中が丸くなっているだけがねこ背ではありません。
円背型
背中が丸まっているタイプです。
関連症状:
背中の痛み、肩こり、腰痛、胃腸の不具合など
前肩型
肩が前方に飛び出してしまうタイプです。
関連症状:
四十肩・五十肩などの肩の痛み、肩こり、胸郭出口症候群など
顔出し型
顔が前方に出ているタイプです。
関連症状:
肩こり、首の痛み、頭痛、顎関節症など
首なし型 (@AB複合型)
見た目として、首が見えづらくなってしまうタイプです。
関連症状:
重度の肩こり、首の痛み、頭痛など
・私ってどんな姿勢なの?
・どうやって治せばいいの?
・結局、何もしていない!
カウンセリング
⇒じっくりお話をうかがうことで、根本原因を突き止めます。
姿勢チェック
⇒歪みを写真分析、姿勢の特徴・弱点を判定
矯正
⇒ソフトで気持ちいい施術
姿勢改善チェック
⇒ビフォーアフターで、結果が目に見えてわかります。
改善フィットネス指導
⇒自宅でもできる簡単フィットネスで体によい習慣を!
整骨院わかばの姿勢矯正は、ボキボキしたり 強い力を加えたりいたしません。
患者様の歪んだ状態に合わせて 首・肩・背・腰・骨盤・股関節など 全身を調整していきます。
安全で気持ち良くリラックスしていただける施術で
効果もしっかり実感していただけます。
まずはカウンセリングで生活習慣や動作の癖など根本原因をしっかり見定め、
さらに姿勢チェックで姿勢のタイプや施術の重要ポイントなどを判断します。
患者様に納得していただいた上で、姿勢改善に向け治療計画を立てさせていただきます。
またバランスよく筋肉を使うための運動や、正しい姿勢で立つコツなど
よい姿勢を継続できるようにアドバイスいたします。
目標は『自然体でも良い姿勢』
見た目の美しさだけでなく、体の中からも健康になれるようサポートさせていただきます。
一緒に変えていきましょう。
ただし、次のような方は当院の姿勢矯正をおすすめできません。
・1回で治してほしい方
・通院ペースやアドバイスを守れない方
・時間を守れない方
・健康のために時間とお金をかけられない方
・メンテナンスをする気のない方
・本気で治すつもりのない方
患者様の姿勢を本気で良くするために施術させていたきます。
ご理解お願いします。
効果があるか分らないのに、高いお金を払うのは不安だという方に
初回お試しキャンペーン実施中!
カウンセリング料 2000円
1回 5500円
12回券 50000円
(1回あたり4166円、16000円お得)
6回券 30000円 (継続のみ)
(1回あたり5000円、 3000円お得)
解剖学や運動学を熟知し、猫背の原因や治療方法・セルフケアなど多くのことを学ばなければ取得できない
姿勢矯正のエキスパート「猫背矯正ベーシックマイスター」取得者が施術します。
〒615-8184
きょうとし にしきょうく かたぎはら みずつきちょう
京都市西京区樫原水築町13
ウエストポイント1F
タッチすると直接電話がかけられます
↓
TEL: 075-393-7333
【受付時間】
月〜土曜:
am 9:00〜12:30 (保険診療)
pm 1:30〜 3:30 (自費診療)
pm 4:00〜 7:30 (保険診療)
★水・土曜の午後は、
全て自費診療です。
★保険・自費診療とも予約制
【休み】日・祝日
【駐車場】2台あり 当院の西隣り
【メールお問い合わせ】
Email: wakaba@kansai.me
ナチュラルライフに掲載されました
発行:小野建築設計